交通ゲーム 「電子交通システム」

この交通ゲームは私達が今日直面している交通事情を
解決するためコンピューターを導入した全く新しい交通システムで
 
万国博テーマ
人類の進歩と調和の趣旨に沿って展示したものです。

ゲームのフィールドは5m間隔 縦横6本ずつの走路によって
構成されています。

一回十分を無料で体験できました。

バッテリー動力のミニカーは常にコンピューターによって
制御され操縦席の指示盤に進行可能な方向が
示され乗客は与えられた方向の中から操縦レバーによって
好みの方向を自由に選択し自動的に衝突を回避しながら 
安全に目的地に到達することができます。

乗車時間は 11:00から19:00まで

1600平方メートルの広場には54台の電気自動車が
走っている(13台 20台 30台の説あり)

このコンピュートカーには アクセルもブレーキもない。

ミニカーが道路に埋め込まれた回路の上を
また要所要所に(一説には336ヶ所
)設置された電波発生装置の個所を
通過すると中央管制室のコンピュータに
その情報が送られる。
 
もし予定時間に通過しない場合は 後から来る
車にストップの指示を与える。

コンピューターは一台一台のナンバーを
確認しそれぞれの目的地までミニカーを誘導する。
 
出発指令所は5個 制御指令装置60個

十字路は二十四箇所 三叉路は八箇所あった。

当時は自動操縦は十年後には実用化され
早ければ二十年後までに
高速道路でのガイドウェー方式が実現されると
予想されていた。

モノクロの図で左上が 操縦装置 左下がバンパーの
安全装置 右下がバッテリーの図である。

ミニカーは二人乗りで秒速0,7mで相手を追い越そうとした
り禁止区域に入ろうとすると止まる仕掛けだった。

ゲームは自分の基地から対抗基地に 二分で行けるか
 どうかを競う。

うまく行けば旗がもらえゲームを続けられ失敗すると
天井のランプが点灯しスタートに戻された。

二往復できればボールペン 三往復できれば
メダルがもらえた。

一日千人のチャレンジャーの内メダル獲得者は
わずか3%だった。

8月3日に浩宮さまが 来場したのをきっかけに
月曜日を子供優先の日と制定した。

自動車館でスト発生

警察記録より

8月25日午後4時頃

自動車館でストに伴う紛争事案が
 発生との通報か゜入る。

現場にはゼッケンをつけた約50人の
コンパニオンが交通ゲームを
占拠していた。

ヤジ馬の数は2000人を超えた。

N警部があなたがたの行為は
威力業務妨害にあたり
現行犯として 検挙すると一喝した。

この一言で団結は腰くだけとなり
わずか5分で解散となった。
インフォメーションセンターへ
高校コース
公式記録
警察記録
記録写真集
公式写真集
写真集expo70
万国博オールガイド
を引用参考にいたしました。

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル